ブログ 2025年06月19日
【第87期カラダ取説®︎講座 開催のお知らせ】
蒸し暑い日々が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?😊
次期、代官山会場 第87期カラダ取説®の受付を開始いたしました!
“カラダ取説®”は整形外科医 武田淳也が考案した、カラダについて基本の“き”を学ぶ座学と実技の講座です✍
担当講師及びサポートスタッフは共に理学療法士とピラティスインストラクターの資格保持者ですすめてまいります。
カラダの仕組みやピラティスを学びたいと思っている方におすすめ👍
これまで10代~80代まで、腰痛や膝痛などでお悩みの一般の方、アスリート、理学療法士やトレーナー等の専門家まで、幅広くご参加いただいています。
日常生活の姿勢や動作を正しくするため、ピラティスの理論と実践を用いて分かりやすくお伝えする、それがカラダ取説®です。
ぜひご自身のカラダに目を向けてみませんか?👀
ご興味のある方は下記URLよりお申込みくださいませ。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております❣
<<第87期カラダ取説®︎ 代官山会場 >>
[日時]
2025年8月30日~11月8日 (土)
17:20~18:40(いずれの回も同じ開催時間)
[講座内容]
8/30(土)
第1回:呼吸
”正しい呼吸”がカラダをよみがえらせる
9/6(土)
第2回:姿勢~軸と安定~
健康も若さも美しさも”姿勢”から
9/13(土)
第3回:動きの原則
カラダを痛めない動作を身につける
9/27(土)
第4回:集中とリズム
”集中とリズム”で心身の調和を保つ
10/4(土)
第5回:立ち居振る舞い
日常の動作を洗練させる
10/11(土)
第6回:ウォーク&ステップ
歩行とステップ動作を動画撮影&評価
10/25(土)
第7回:ランニング
カラダを痛めない快適なジョギング法
11/1(土)
第8回:統合
カラダを”統合的”に使おう
11/8(土)
資格認定試験
正しい知識と実践の確認
(受験は任意となります)
※開催日程については変更する場合がございます。予めご了承ください。
[参加費]
◎受講料:いずれかお選びください
・6,600円×全8回講座=52,800円(税込)
・Labポイント×全8回講座=16P(Pilates Lab代官山会員様のみ)
◎試験料:7,700円(税込)(受験は任意となります)
※ご受講できない回は、次期・次々期で振替受講が可能です。
※受講料にはテキスト代、ウォーキング評価のための動作撮影代も含まれます。
【お問合せ・お申込み】
カラダ取説®協会
Pilates Lab 代官山(事務局)
Mail:info-d@pilates-lab.com
H P:http://www.karada-torisetu.com/
下記、URL(LAB SELECTION)からお申込みいただけます 👇
https://pilates-store.com/shopdetail/000000000241/workshop/page1/order/